保育園の行事では、できるだけ近くでわが子のベストショットを撮影したいですよね。この記事では、撮影についての疑問について書いていきます。
多くの園では、行事にはプロのカメラマンが入って写真撮影をしてくれて、後日購入するというカタチをとっているようです。
子どもたちの表情を間近で撮影してくれたプロの写真は、やっぱり買ってしまうというのが親心ですよね。
また、わが家は経験していませんが、保育士さんが撮影してくれた写真の販売もあるという園もあるようです。
ただ、わが子が経験した園のひとつは、カメラマンは入れず、保育士さんが撮影した日々の写真は保護者への活動報告の掲示用だけで、写真の販売は一切ありませんでした。
行事の際は、保護者がご自身で撮影してくださいという方針でしたので、考え方は園によってさまざまです。
あらかじめ園の方針や考え方を知っていれば、気持ちよく行事に参加できますから、参考にしてくださいね。